離れていても子を守る「先行投資」とは?
離れていても、子どもを守るためにできること 子どもを育てていると、安心・安全について、色々な心配が出てきます。 今日の朝日新聞で、小中学生の自殺が1年間で320人(2016年)だったという記事がありました。 (ネット記事…
離れていても、子どもを守るためにできること 子どもを育てていると、安心・安全について、色々な心配が出てきます。 今日の朝日新聞で、小中学生の自殺が1年間で320人(2016年)だったという記事がありました。 (ネット記事…
■育児でイライラしているあなたへ■ 今日も育児、おつかれさまです。 「仕事と子育て、どっちも中途半端…」 「子育てだけの人生、私の生きる意味って…」 「イライラして今日も子どもに怒鳴っちゃった。母親失格…」 毎日毎日、 …
産後クライシスの原因の1つは、ホルモン 産後クライシス。 産後は、慣れない赤ちゃんの世話で、緊張・睡眠不足が続き 夫婦は精神も体力もギリギリの生活が続きます。 お互いをよほど思いやる心がなければ、 ケンカなしではいられま…
産後の変化は、ホルモンによる防衛本能 産後直後は特に、 それまでとは少し違った行動に出ることもあります。 ホルモンのドラマチックな変化が、大きく影響しています。 今回の出産でのなかむらの変化を見てみましょう…
産後の買い物→家族を守るもの なかむらが4人目の産後、 自宅に戻って一番最初に買った、 大きな買い物は、 なにでもない 災害用の備蓄食料一式の買い足しでした…。 「家族を守る」という意識が強くなるのも 愛情ホルモン「オキ…
4人目出産して退院した当日のことです。 寝室に寝かせた4番目の3男と、初対面した長女(3番目・2歳)。 すぐに近づかない。。。。 2分後、無事に近づいて、匂いをかいでから 「…かわいい…」。 ほっとした母でありましたが、…