赤ちゃんの泣き声にイライラする原因解消!今すぐできる3ステップ

待望のわが子。なのに、泣き声にイライラしてしまう。
そんな自分を「母親失格ではないか」と責めて、
そして、だれにも相談できない。
イライラが募って自己嫌悪…。

あなたが思っているよりもたぶん
かなりの割合で、
お母さんたちは、このプロセスをたどっているようです。

だから、どうか自分を責める前に、今できることを考えませんか?
「母性」は出産で急に芽生えるものでもありません。
赤ちゃんの成長と一緒に、徐々に育っていくものなんです。

当ブログ筆者は、実際に
「赤ちゃんを可愛いと思えない」というところから出発した4人の母親で科学ジャーナリスト。一緒に「今できること」から考えていきましょう。道は、開けます。

執筆者:なかむらあけみ(科学ジャーナリスト 4児の母)
1人目出産の際、科学情報のプロでも正しい育児情報が判別できず、混乱した経験から、科学的で「育児の土台」となるシンプルな育児情報を広める活動を行う。各国の科学論文等から”幸せな育児にとって欠かすことのできない3要素”をまとめる。医療関係者等も聴講する講演の参加満足度は過去4年間、98%。

赤ちゃんにイライラする根本的な原因とは

1)極限の状態では誰も「赤ちゃん可愛い」とは思えない
2)赤ちゃんが泣いても笑顔でいる状態の心身のメカニズム
3)慢性的な睡眠不足は拷問。赤ちゃんの泣き声にイライラして当然
4)赤ちゃんかわいいと思えるためのファースト・ステップ
5)赤ちゃんかわいいと思えるためのセカンド・ステップ
まとめ

あなたは極限の精神状態で「うちの子可愛い」と思えますか?

「赤ちゃんがどんなに泣いても、イライラしない」。
そんな状態が理想の母だとあなたは思っているかもしれません。

赤ちゃんが、ワンオペでどんなに泣いていても、「あぁ、可愛い」と思える状態。
想像してみてください。
まず第一条件として「あなたの心身ともに、余裕がある」という状態。
疲労困憊している時に「あぁ、赤ちゃん相手にイライラしてしまう…」なんて思うのは、
当然のことです。
自分を責めないでくださいね。

あなたは、満足に寝られず、慢性的な睡眠不足かもしれない。
あなたは、満足に食べられず、慢性的な栄養不足かもしれない。
あなたは、満足に一人で深呼吸する時間も取れず、慢性的な緊張状態かもしれない。

この状態の心身で、
泣き続ける赤ちゃんにイライラせず、笑顔で24時間過ごせる人なんているでしょうか?

そんな超人、ほとんどいません。
そんな超人を「理想」と思う必要は、これっぽっちもありません。
まずは、心身を整えましょう。

赤ちゃんが泣いても笑顔でいる状態の心身のメカニズム

赤ちゃんが泣いていても「可愛い」と思えるのは、
愛情ホルモン「オキシトシン」と呼ばれる化学物質の作用です。

オキシトシンが豊富に分泌されていたり、
少量のオキシトシンの分泌にも感受性豊かに反応できる体を持つ人は、幸運です。
かなりストレス耐性が高く、
かなりイライラしていても、赤ちゃんを可愛いと思えるかもしれません。

でも。
このオキシトシンは、
寝不足の状態
栄養不足の状態
では、なかなか分泌されません。

「安心」を感じさせてくれるホルモンですから、
ゆったりした生活の中でよく分泌されます。

もちろん、極度のストレス状態でも、本人の体を守るためにストレス対応のために分泌されます。
でも、そんな時にゆったりと「赤ちゃんが可愛い」なんて感じている暇はありません。
だから、まずは、あなたの心身の休養が大事なのです。

◆オキシトシンの話についてはこちら↓

1日5分!育児のイライラを根本解消するたった1つの方法

慢性的な睡眠不足は拷問。赤ちゃんの泣き声にイライラして当然

お母さんたちの悩みの間ナンバーワンは寝かしつけ。
1日3時間おきに起こされるのはまだマシな方です。
ですが、通常、この「3時間おき」ですら大人にはかなりの苦痛と心身の疲労を生み出します。


さらに、1日1時間おきに起こされるお母さんも少なくありません。
1人の大人が毎日1時間ずつ1時間ごとに起こされる状況が
数週間続けば確実にノイローゼになりますね。

そんな状態で小さな赤ちゃん小さな命をかわいいと思える余裕は多くの人にはありません。
ですから、睡眠が取れていない母親たちは、文字通り、毎日が、綱渡りの育児。
「可愛い」と思う余裕がないのは当たり前です。

あなたは知っていますか?
睡眠不足は、拷問にも使われていると言うことを。

睡眠不足の生活は、拷問を自らに課しているのと同じです。
脳は、睡眠によって疲労回復をします。

「赤ちゃんが可愛い」と思う反応も、脳の反応です。
ですから、やはり脳の疲労が残った状態ではなかなか、
自分にも赤ちゃんにも優しくできません。

実際、産後1か月の産褥期のママたちは、
その睡眠習慣が、抑うつ症状や焦燥感と強くリンクしているという研究があります。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jph/65/11/65_18-005/_pdf/-char/ja

まず、心身の状態を整えるためにあなたができることを次に挙げていきます。
どうか、以下の項目のどれか一つでも、実行してみてください。
あなたがあなた自身を守るため。
あなたが赤ちゃんを守るため。

赤ちゃんの泣き声にイライラしたらできる1stステップ

1)家事は放って赤ちゃんと昼寝も夜も、寝落ちする
2)「極限状態なので、5時間だけでもいいから連続で一人で眠る時間が必要
」と夫を説得する
3)行政の一時預かり保育などを利用して、とにかくその間、昼寝する

4)栄養不足が予想される場合はコンビニ等でサプリメントを購入。適量を摂取する。

赤ちゃんの泣き声にイライラしたらできる2ndステップ

1)子どもの眠りを安定させるために、寝室を真っ暗にして眠る
2)赤ちゃんの
眠りを安定させる睡眠リズムについて知っておく
3)赤ちゃんの睡眠リズムの安定を図る

育てにくい赤ちゃん、よく泣く赤ちゃんの原因は、
「寝不足」であることも挙げられます。

赤ちゃん自身がぐっすり眠れると、
赤ちゃん自身もなくことが減り、笑顔も増えていくでしょう。
そうすると、あなたのイライラも減り、
安心して赤ちゃんとかかわれるようになるでしょう。
そんな日々を目指すあなたのために、
当ブログも「新生児期から兄弟4人を10分で寝かしつけ」を実現してきた
スゴ技を詰め込んだ寝かしつけ特集の記事を用意しています。ぜひ読んでみてくださいね。

まとめ

赤ちゃんの泣き声にイライラする原因の最も大きなもの。
それはあなたの「睡眠不足」。
「赤ちゃんと寝落ちする」ことをまずは取り組んでみてください。

睡眠不足は拷問と同じ。
拷問状態から脱出し、あなた自身が心と体を落ち着けることができたら、赤ちゃんの泣き声も減ります。
1日でも1時間でもはやく、あなたの心と体が楽になって
赤ちゃんとの生活を楽しめるよう、本当に心から応援しています。

赤ちゃん寝かしつけ最強マニュアル「4つの黄金ルール」<シンプル育児式寝かしつけ特集①>

育児をラクにする愛情科学の無料メルマガ配信中

「読んだだけで楽になった」
「毎朝届くのが、待ち遠しい!」
「大事なメールとして保存している」という声が届いている無料メルマガ。登録は20秒です。
「赤ちゃんが可愛い」と思えるための毎日のスモールステップをお届けしています。

最新科学であなたの育児をラクにする!3Step育児レシピ 21日間プログラム

 

LINEで送る
Pocket